in 宮島  2013.3.2

へっふん

2013年06月01日 01:26

いや~、どうもどうも。 最近全然更新してませんでしたね^^;

ちょっとサクサクっと、たまってる分UPしておきます。

ちょっと最近バタバタしてまして。。



3月に宮島旅行に行ってましたので、そのレポートです。


世界遺産です、はい。

広島県の宮島口からフェリーにのってすぐです。宮島港。

まず、湊から宿に向かいます。




船から降りてびっくり!

そこらじゅうに鹿がいます!!

大変人なれしていて、観光客は簡単に餌付け出来てしまいます。


それでも「100%野生の鹿」らしいのです。




宿に到着!なんと宿の前からはこんな眺めが!!



素敵な5重塔ですね。


ちなみに今回のお宿は「旅荘かわぐち」さんです。
http://www4.ocn.ne.jp/~kawaguti/index.htm

今回の旅で何が良かったか。宿です!ってくらい良い宿でした。ご飯は最高に美味かったし、広島の地酒もごちそうになったし、牡蠣ごはん最高。何よりも、古き良き民宿。

私は宮島の旅館では一押しです。 お風呂は小さいですがw


さて、宿に荷物を置かせてもらい、早速 厳島神社へ向かいます。 宿から歩いてすぐでした。


いや~、立派な水上回廊です。

なんと結婚式もやってましたよ!



満潮でも干潮でも無い中途半端な時間に来てしまいましたww

↓ここからはカメラがFM3Aに変更。なんでかって?デジカメ充電するの忘れてて、力尽きた。




有名有名。よく見る鳥居です。

この日の夜、干潮時間に散歩がてらこの鳥居の下まで歩いて行ってきました。
夜の満潮時間であれば、神社がライトアップされ、水面にはゆる姿が凛々しきかなと思ったりもします。

いや~しかし、昼間は人が多いですが、夜はウソのように静まり返ります。
まぁ、島ですからね。夜外で飲もうなんて無理です。一応バーは1件ありましたが。




おしゃれなカフェが多いと感じました。ランチやコーヒータイムでよくカフェは利用しました。

コーヒー豆をお土産で買って帰った(おいしかった!)「宮島珈琲」さんではイチジクの乗ったケーキとコーヒーを頂きました。コーヒー豆また欲しいなぁ。http://miyajimacoffee.com/



あなたにおススメの記事
関連記事