ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そらしたブログ 「屋根無し生活」 ~尾根ならおk~

徳島アウトドアチーム「SoraSita」ブログです。 徳島を中心に活動しています。たまに遠征も。そんなそらしたの遊びや個人の山登りを紹介するしょーもないブログですw 尚、登山計画に関しては自己責任にてお願いします。当ブログ内容はあくまで個人的な見解があります事をご了承下さい。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

   

奥祖谷二重かずら橋  三好市東祖谷 
丸石 1684m
高ノ瀬 1741m


こんにちわ。サロンシップを貼ると肌がヒリヒリするけど、あの臭いを撒き散らしながら歩くのは嫌いじゃないへっふんです。


さてさて。予定してた奥祖谷二重かずら橋からの三嶺縦走に先日11日の日曜日に行ってまいりました。前日の夜に二重かずら橋へ行き、テント泊して早朝から登る計画だったのですが前日の夜に急用が入ってしまい、現地に到着したのが深夜でした。睡魔に襲われながら山道を走り、野うさぎをはねそうになったり、カーブを曲がった先に突っ立ってた大きな鹿にぶつかりかけたり大変でしたがなんとか到着。既にテントを張っている先客が二組ほどいらっしゃいました。私はあまりの眠さにそのまま車で車中泊となりましたww


で、で、朝目覚めてビックリ。もう8時だw
結構な寝坊です。

ん~。まぁ予定なんてあくまで予定。予定は未定。寄ってらっしゃい、みてらっしゃい。です。とりあえず急いで用意し、駐車場にある公衆便所で用を済ませいざ出発!!


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

今回から一部新しい装備に変更されています。
一つはザック。ミレーの赤いザック。miage45です。http://www.millet.jp/catalog/hardware/backpacks-c-17/miage-45-p-2162

これまで使ってた45lはゼロポイントのシンプルなヤツだったので色々と機能的で満足してます。ただ2気室ザックが初めてなのでパッキングがいつもと変わり手間取りましたw

もう一点がシューズ。超お手頃価格でライトなトレッキングシューズが欲しいと思っていたところ発見したcolumbiaのマドルガピーク3ってシューズ。http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4548999514222/

これは格安でゲット出来たのですがやはり値段相応といいますか・・。私の足には合わなかったのか。長時間歩くと足のイロイロな場所が痛くなってきました。履き慣れていないとか、靴擦れとかそんなんじゃなく。

最後の一点はファイントラックの噂の商品。「フラッドラッシュ・スキンメッシュ」http://www.finetrack.com/product/floodrush_skinmesh.html

ベースレイヤーとやらを試して見ました。暑い時期ですが効果を試すべくベースレイヤー+ドライレイヤーを組み合わせて見ました。その上に半そでのTシャツです。確かに効果はあったと思います。私は汗かきなので流石に終止汗の不快感が無いとは言えませんでしたが、ドライレイヤーのみよりはマシだった気がします。肌から汗をすばやく吸出し、外に出しているせいか、一番トップに着用していたTシャツがあっという間にビチョビチョになってしまいましたwwww


さてさて、話は戻り、今日は剣山~三嶺縦走時のエスケープルートにも使われる二重かずら橋からのコースを使って登って行きます。ちなみにこのルートは二重かずら橋を渡るのですが入場料500円が必要となります。下ってきた人も料金は必要です。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

受付のおばちゃんが「若いのに山登りかい?丸石さんを満喫してきてね~♪」 あら?若い?最近若いって言われると嬉しく感じるのだが。 なぜだ??  答えは要らない。いや、言わないで。お願い。  で、何故丸石と決めるのだ。私は高ノ瀬に行くのだ~。ワイルドだろ~? え?違う??


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

祖谷のかずら橋に負けないくらい素敵なかずら橋ですよ~。人も少なくてこっちのが好きかも。橋の手前で掃除してたおじさんが「丸石いくんだね~。今日は多くてね~。もう4組くらい先に行ったよ~。」

何!やはり寝過ごしたせいかかなり遅れを取っているではないかっ!! ムムム。。。そしておじさん、私は高ノ瀬に行くのだ!!



縦走用の重たい荷物を背負ってフラフラと揺られながら橋を渡る。怖くは無いんだけど丁度真ん中あたりで大きな蜂が飛んできて、少しパニックになっていた。誰かが居たらきっと私を指差し笑っていたに違いない。どうぞ、ダンスが下手なピエロだと、笑ってやってください・・・・。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

橋を渡りきって突き当たりを右に曲がり進めば登山口となる。さぁ。出発だ!!(8:21)

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


登り出しは横を流れる沢沿いにずっと進む。沢のせせらぎが気持ちよく、マイナスイオンをたっぷり浴びながら快適ウォークが続きます。この時期は青々とした木々がさらに涼しさをもたらしてくれます。日差しは差し込まない場所ですが天気が良かったのもあり非常に明るく感じました。入梅しているので雨を覚悟してましたがまさかの夏晴れ。ラッキーです。 下界の皆様。さぞかし暑い休日を過ごされたのでしょう。ウヒヒ~w

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

もののけ姫の森みたいですね。(様々な山で使えるフレーズその1)
「こだま」がいまにでも出てきそうです。(様々な山で使えるフレーズその2)
超気持ちいい~! (夜、ベッドの上で使えるフレーズその1)


前半はひたすら沢沿いに谷を歩いていきます。途中、登山道が崩落している箇所には仮歩道が設置されていました。
二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


時折すがすがしい風が吹き込んでくる事もあり、全く暑さは感じませんでした。

何といってもこの緑に癒されます。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


しばらくすると「国体橋」に出てきます。(8:50)

徳島で開かれた東四国国体の時に作られたそうです。多分。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

ここで少し休憩。前回の天狗塚~三嶺縦走時にエネルギー補給ミスでシャリバテやっちゃったんであれから少し気にはしてます。ちゃんとした水分&エネルギー補給。いつまでも適当男でもいけませんから。少し経験値を得ました。

「へっふんは58の経験値を得た。」
パラパラッパパッパ~ン!
「へっふんはレベルアップした」
「へっふんは適当男からテキトー男になった。」
「へっふんがいつもより早めに水分を摂るを覚えた」
「へっふんがいつもより早めに行動食を食べるを覚えた」


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

はい。ブラックサンダー。 美味しいけど口の中がモサモサする。 この日初めて気が付いたんだけどブラックサンダーの袋に「若い女性に大人気」と書かれてある。「お、俺、、若い女性じゃねえ・・」って思うと少し悲しくなった。

今回はいつもより多目の行動食。900mlのポカリスウェット、2リットルの水。あと粉末ポカリも容易している。ポカリ好きだって事はわかっていただけただろうか。だって、徳島県人だもん。次からはオロナミンCとボンカレーと金ちゃんヌードルとザ・スダチとやまももジュースとフィッシュカツ、祖谷そばにたらいうどんも用意しよう。日亜製のLEDにワードソフトの一太郎もだ。 どうだ、徳島ラブだろう~。


なんてくだらない話は置いといて。


国体橋を越えて、また少し沢沿いを歩くのですが途中から斜面に取り付きひたすらジグザグ道を行きます。沢沿いに進めば・・・と、ボーッ歩いていると間違えてひたすら谷を登って行っちゃいますよ!!
まぁ、このルートはテープや標識等はほとんどありませんが間違える様な道もあまり無いので大丈夫です。

ジグザグが結構長いのでちょっと心折れそうになりますが。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


ジグザグを抜け、少し歩けば剣山方面と三嶺方面への分岐点に出ます。(10:35)


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

少し広い開けた場所が分岐点です。三嶺まで12.4km !! うはー遠いなぁ~。

この場所から少し剣山側へ進めば丸石避難小屋があります。



「ウキャーーー!!!キッキ!!ウヒャヒャハヤアアヤハヤハ!!!!」



!! 何だ????!!!!??


避難小屋のほうからチンパンジーの雄たけびのようなモノが聞こえてきます。


「え?何々??」 流石に1人でいるときにこういうの聞くとびびってしまいます・・。その場で目を細めて遠目で伺います。「ウヒャーーーキヤーーキキキキッ!」 !! やはり何かが鳴いている・・・。徳島の山にチンパンジーなんていたっけ???

恐る恐る避難小屋へ近づいてみると・・・

若い男女のグループがお食事中でしたww いや、失礼www

若い女の子の笑い声は、少し離れた山の中で聞くとチンパンジーの雄たけびに聞こえるという事はこの日知りました。いや、ほんと失礼ww

大学生かな? 例のワンゲル部かな? まぁいいやw


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

↑丸石避難小屋。周りに置いてあるザックは学生さん達のザック。


さて、ここで小休止した後、三嶺方面、高ノ瀬を目指して出発です。(10:47)

歩きやすい道が続きます。途中開けた場所に出ます。こらまた超気持ちいい~。気持ちいい風が拭いているのでココでお昼ねしたいぐらいですが、ここで寝坊なんてしたら目も当てられない事になっちゃいますから自重。。。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

高ノ瀬頂上手前に岩場があります。滑らないように足元に注意して上ります。あ、岩場手前にある標識をトラバース道に入れば水場があります。

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


さてさて、そんなこんなで高ノ瀬に到着しました。(11:35)

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

って、お~~い!
看板ボロボロやんwww
可愛そうにも程がある。直したいけど直せる物が無いよ。確かに・・・高ノ瀬は通過ポイントでしかないのかもしれないけど、人生でもそうであるように、通過点は大切なモノだよ。うん。幾人もがこの高ノ瀬やカヤハゲを通過していったんだなぁ~。

さて、ここでゆっくりとお食事タイムです。結構スローペースで登ってきて。まったり食事して。時間はあっという間に過ぎていく。ん?時間足りるのかって?縦走出来るのかって?? あぁ、縦走なんてヤメだヤメ。寝坊した時点でもうする気無いって。 だって!今日は散発に行かなくっちゃ!綺麗なお姐さんあ、ちがう。可愛いお姉さんに髪切ってもらわなくっちゃ!!だから早く帰るの。

飯食って帰るぞ~。


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11



だけど、何だろう。登り出しから思ってたけどこのハエの多さは。ブンブン飛んでいる。気になって仕方ない。 まるで戦闘機が飛んでいるみたいだ。。。


私の頭の周りを飛び交う蝿型戦闘機。通称「ハエ」
ドッグファイトは休まることなく続く。
時折、カナブン大型爆撃機がぶぉぉぉ~んと飛んでいく。
最も脅威なのは蜂型戦闘機「キラービー」が頭上を掠めていく。ぶぉぉぉぉ~~~ん。


ブーーーーン。 ビィィィ~ン。ブロロロロ・・・。ブ~~ン。  ブンブ~~ン!


空襲警報鳴りっぱなしで気が気じゃない。 

飯を食って丸石小屋の分岐まで引き戻す事にした。(12:01)


ササさっと戻ってきた頃にはもう誰も居なくなっていた。このまま二重かずら橋へ下ろうと思ったが少し時間に余裕もあるし近くの丸石へ行ってから帰ろうと思い、剣山方面へ進むことにした。(12:39)


分岐点から丸石までは歩きやすい楽な道のりです。
二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


このあたりは鹿の食害がなかり酷いですね。

25分程あるけば丸石山頂が見えてきました。
二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

楽勝ルートでしたね。 まぁ、みんなここを通過し、次郎笈、剣山へと向かうのですがw テキトーにフラフラしていたせいで三嶺にも剣山にも行けず・・・・・。恐るべし無計画登山!

しかし!目的が無く山へ登ってはいけないのか!? 否!!

理由無き登山。 それが私の信条。

山では死なない。 それが唯一のルールなのです。


さて、そんな事を行ってる間に頂上ですよ!(13:18)

二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11


ここがまた気持ちいい!

最高の景色に優しい風!陽気な日差し!!

蝉の鳴き声がまた風流。

まーったりとしてしまいました。時間をわすれて、無心になり、瞑想をしているかのような時。たまにはこうやって山頂でぼーっとしてみるのもいいですね。しばらく居ましたがその間ここを通過した人はいませんでした。はるか遠くに次郎笈へ上る人影を2名程確認しましたが。


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11

丸石から次郎笈、剣山を眺める。

遠く剣山のヒュッテまでよく見える。

しかし、どうしても今日髪を切りたいからと言うもんだから。私が。

帰りは足早に下って行ったそうな。私が。  (13:43)


二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11
↑次郎さんと太郎さんと記念撮影。 って!おもいっきりカブってしまっとるやないか~~www


二重かずら橋へ下りてきて、最初に渡った「男橋」から少し下った所にある「女橋」を渡って駐車場へ戻りました。「野猿」も捨てがたかったですが若いカップル達が使っていたので諦めました。やっぱり男は女でしめるに限る!! デヘ。

無事下山完了。 (15:35)
受付のおばちゃんに、「あら、ここにまた降りてきたのかい!」と言われちゃいました。ゴメン。。所詮ピストン野郎です。。。


さて、車での帰り道。VWの真新しい車のおっさんが後ろからものすごいベタ付けしてきます。前に車が走ってるし、かわす場所も無いのに何を考えているんでしょうね。私も夜なんかは少し飛ばしちゃいますけど、前の車を煽るってのはマナー違反も甚だしい。剣山付近の山道は結構事故多いんですよね。地元の人も迷惑してます。気をつけましょう。 よけてもくれず、ひたすらノロノロ走られるのは確かにイライラしますが道も狭いしよける場所も限られる。ましてや煽られると焦って無理にスピードを出してしまう人もいますから、そのような運転はやめて欲しいものです。いい年してるんだから気づいて下さいな。


で、土釜トンネルを抜けた辺りで頭上を低空飛行のヘリがホバリングしてました。びっくりした!何だろう・・事故なのかなぁ~。。。 なんて思ってると道端で人が集まり鳴滝のあたりをみんなで見つめています。あら・・・事故だなぁ~。

最近山や川でよく事故を見かける。おそろしや~。


帰りを急いでいるのにも関わらず、温泉は外せないと思い、今回はつるぎ町の「剣山木綿麻温泉」(ゆうま温泉)に立ち寄りました。地元の人が集まる小さな温泉ですが剣山方面から国道美馬方面への帰りには立ち寄りやすくいい温泉だと思います。 ただ、食事はやっていない事が多いので期待しない。入浴客が多いと風呂が狭いのでちょっと窮屈。

ゆうま温泉 http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/yuumaspa.html

ここで外風呂に浸かって横にいたおじいちゃんとお話してました。京都から奥様と一緒に「巨樹ツアー」にやってきたおじいさん。徳島には巨樹が多いと興奮しておられました。確かに今まで気にしてなかったけど徳島には巨樹が多い気がする。平地にもあるが山の中にも何百年と手付かずの木々が残っている。ブラボー!巨樹!巨樹!女儒!挙手!巨チュ!! あれ?

巨樹ってひょっとして「巨人の斉藤雅樹」の略だったりする? んな訳無い。


で、内風呂に戻り体をほぐしていると、地元の人たちが「さっき鳴滝で人落ちたんだよ!」「ヘリで引き上げられてたよ~」と教えてくれた。あぁ、やっぱり悪い予感は的中したんだ。なんてこった。滝でどうして落ちたのかはわからない。今流行の滝登りでもやってたのか、観光客がおちたのかはわからない。

なんにせよ、山に来たからには常に危険はあるってことですね。






あ、散髪は間に合いませんでした(*´∀`*)






 




同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
初心者向け登山イベント 春のんびり登山2016 in 『剣山』 2016.5.8
2015.11.3  寒風山〜笹ヶ峰 縦走
2015.11.1  綱付森
2015.10.25 徳島県 青の塔
2015.5.5 富士の池登山口~一の森~槍戸山
2015年初登りin六甲山
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 初心者向け登山イベント 春のんびり登山2016 in 『剣山』 2016.5.8 (2016-08-19 23:57)
 初心者様向けトレッキングイベント準備 (2016-04-23 17:14)
 そらした新春イベント春のんびり登山開催決定 (2016-04-20 13:52)
 2015.11.3 寒風山〜笹ヶ峰 縦走 (2015-11-04 16:09)
 2015.11.1 綱付森 (2015-11-02 14:24)
 2015.10.25 徳島県 青の塔 (2015-10-26 17:18)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
二重かずら橋~高ノ瀬&丸石 2012.6.11
    コメント(0)